鳥取県産の生乳と乳製品を使ったこだわりのヨーグルトが「大山のむヨーグルト」。大山山麓でスクスクと健康に育った乳牛のフレッシュな生乳を70%使用しています。まずは、試しにと、大山乳業農業協同組合直営の「大山まきばみるくの里」で購入して、飲んでみたところ、これがなかなかの美味! おすすめできます!

大山放牧場から眺めた大山。隣接して「大山まきばみるくの里」があります
鳥取県産生乳70%使用! 素材にこだわったヨーグルトだから美味しい
「素材の味を大切にし、香料・安定剤ももちろん使っていません。ですから生乳の風味がおいしい、飲み応えのあるヨーグルトに仕上がっています」(大山乳業農業協同組合)。
大山乳業農業協同組合といってもピンと来ない人でも、「白バラ牛乳」といえば分かる人も多いはず。
地元、鳥取県では知らない人はまずいないトップブランドです。
「生乳に優る牛乳はないというのが基本的な考えです。土づくり・草づくり・牛づくりにこだわり、栄養豊富な牧草を食べた牛たちから搾られる生乳だからこそ美味しいんです」と胸を張ります。
賞味期限は15日で、工場直営ネットショップからの注文も可能。
ちなみに大山乳業農業協同組合は、全国でも稀な「県内全ての酪農家が一つの志に集結した専門農協」とのことで、鳥取県東伯郡琴浦町に本部があり、アンテナショップが大山放牧場に隣接する「大山まきばみるくの里」です。
獣医師をはじめとする指導職員で酪農家への乳質改善指導、技術指導、経営指導、後継者育成事業なんかもしていますが、製造部は、製造管理課、市乳課、ヨーグルト課、乳製品課、デザート課に分かれ、さらに製品開発センターもあって、日夜、牛乳や乳製品の開発に力を注いでいます。
大山乳業工場内(鳥取県東伯郡琴浦町保)にも「カウィーのみるく館」があり、白バラ商品を販売しています。

「大山まきばみるくの里」の岡本薫支配人も太鼓判の乳製品です!

大山のむヨーグルト
Yahoo!ショッピングで注文するなら(送料無料)
楽天のショップで注文するなら(価格の安い順)