長野県白馬村を取材中。地酒にこだわる酒屋「かじくら酒店」を取材中に、ご主人から「暑い中、ご苦労さんだね。ワインメーカーがつくったおいしいジュースがあるけど飲んでみる?」と出されたのが、「旬摘信州産ストレートジュース」。
塩尻市のこわだりのワイナリーが生んだ、ストレートジュース
ワインメーカーがつくったおいしいジュース「旬摘」
製造元のアルプスは、看板の「ミュゼドゥヴァン」シリーズ、信州産酸化防止剤無添加ワイン、有機ワインなどこだわりのワインを製造する長野県塩尻市のワイナリーです。
こわだりのワイナリーは、当然原料にもこだわっているわけ。そんなワイナリーがジュースを出したら、美味しいに決まっています。
旬に摘んだ長野県産の果実を100%使用し、濃縮還元していないストレートジュース。それが「旬摘」です。

「旬摘信州巨峰」ジュースは長野県産巨峰を100%使用。
巨峰は日本のぶどうの品種なかで、なじみ深く、生食用品種としても高い人気があります。巨峰特有の香りを大切に、渋みを抑えた飲みやすいジュースです。

「旬摘信州ぶどうコンコード」ジュースは長野県産コンコードぶどうを100%使用。
コンコード種は渋みが少ないのでジュース加工用として優れた品種です。高級グレープジュースといえばコンコードが用いられています。独自の搾汁工程でコンコードの風味と色調を活かしたジュースです。

長野県産の白桃100%使用の「旬摘信州もも」、長野県産ナイアガラぶどう100%使用の「旬摘信州ぶどうナイアガラ」、長野県産のりんご100%使用の「旬摘信州りんご」など、どれも濃縮還元ではないストレートジュースです。
「旬摘」信州産ストレートジュースをAmazonで購入するならコチラ「旬摘」信州産ストレートジュースを楽天市場で購入するならコチラ(価格の安い順)
![]() |
価格: 感想:0件 |
![]() |
価格: (2015/09/23 16:53時点 ) 感想:0件 |
![]() |
価格: 感想:0件 |
![]() |
価格: 感想:0件 |
![]() |
価格: 感想:0件 |