島根県の人は誰でも知っているのがバラパン。名前の通りバラの形をしています。いわゆる食パンのなかにクリームを挟んでバラ型に丸めたもの。発売元は「なんぼうパン」(島根県出雲市知井宮町1274-6)。まさに出雲のご当地ベーカリーです。

「コーヒーバラパン」も人気だぞ!
コーヒー風味のパンに、コーヒークリームを挟んだ「コーヒーバラパン」は、全国のコーヒーパンファン垂涎のパンになっています。
バラ型のパンをどうやって食べるのか? ちょっと疑問ですが、
地元、島根県の人に聞くと、「外側から一枚ずつちぎっては食べ、ちぎっては食べというのが出雲流」なんだそう。
食べ方はそれぞれでしょうが、このバラパン、50年以上の歴史を誇るロングセラーなんだとか。

出雲縁結び空港でも入手可能
島根県内ではイオンなどのスーパーや、出雲縁結び空港の搭乗待合室内の「BLUE SKYゲート店」でも販売しています。
安来の人は杉本パン店(島根県安来市黒井田町429-20)の「ワレパン」(バタークリームを挟んだコッペパン)、お隣の鳥取県境港の人は伯雲軒(鳥取県境港市末広町70)の「ブドーパン」と、ご当地パンはおみやげにも絶好ですからお見逃しなく!
